札幌市南区の小児科・小児外科のはれにこキッズクリニック

お電話でのご予約・お問い合わせは

011-211-6612

お子さまのケガ、病院受診前の3つの応急処置 🚑

お子さまのケガ、病院受診前の3つの応急処置 🚑

お子さまは元気いっぱい遊ぶ中で、転んだりぶつけたりと、思わぬケガをしてしまうことがあります💦 そんな時、正しい応急処置を知っておくことで、悪化を防ぎ、早い回復につなげることができます✨

今回は 「病院に行く前にできる3つの応急処置」 をご紹介します🩹!

1️⃣ 傷口を流水でよく洗う 💦

転んで擦りむいたり、切り傷ができた時は まず傷口をキレイにしましょう! 🚿

やってはいけないこと
・消毒液をいきなりつける → かえって傷の治りを遅くすることも!
・ ティッシュでゴシゴシこする → 繊維が入り込んでしまうことも💦

💡 正しい処置は?
・ しっかり流水で洗い流す(できれば1分以上)
・ 泥や砂がついている場合は優しくこすり落とす
・ 清潔なガーゼで水分をふき取る
→ しっかり洗うことで、 細菌感染のリスクを減らせます!

2️⃣ 出血がある場合は清潔な布で圧迫 ✋🩸

血が出ていると慌ててしまいますが、 落ち着いて止血をすることが大切 です!

💡 正しい止血方法
・ 清潔なガーゼや布を傷口に当てる
強めに圧迫しながら 5~10分程度そのままにする
・ 血が止まらない場合は、さらに布を重ねて圧迫

やってはいけないこと
・何度もガーゼをめくって血の様子を確認する → 出血が止まりにくくなる!

🌟 出血が止まらない場合はすぐに病院へ🏥!

3️⃣ 意識があるか確認する 👀🧑‍⚕️

頭をぶつけたり、強い衝撃を受けた場合は 意識の確認が重要!

👂 呼びかけに反応する?
🤕 ボーッとしていない?
💤 急に眠たがる、ぐったりしている場合は要注意!

⚠️ こんな場合はすぐに病院に連絡、もしくは救急車を🚑!
❗ 反応がない・呼びかけても目を開けない
❗ 嘔吐してしまう
❗ けいれんを起こしている

🌟 「少しでもおかしいな」と思ったら、迷わず医療機関に相談しましょう!

日頃からの備えも大切✨

お子さまのケガは突然起こるもの

普段から応急処置を知っておくことで、いざという時に落ち着いて対応できます!

お子さまの安心・安全のために、ぜひご家族みんなで知っておきましょう😊✨

🏥 「どこまで病院に行くべき?」 と迷った時は、当院にご相談ください✨

コラム一覧